浴室(ユニットバス)の耐用年数は、戸建てやマンションに関わらず一般的に15~20年と言われています。つまり、お風呂のリフォーム時期の目安は15~20年ということになります。
では20年くらい経ってくるとどうなるのか。20年を経過すると、水栓や換気扇などに不具合が起きたり、タイルやユニットバスのつなぎ目にヒビ割れが生じたりと、何らかの寿命のサインが出てきます。
ただし、使用頻度やお手入れ状況によって、20年を待たずにリフォームしたほうがいいケースもあります。それぞれのご家庭ごとに判断していきましょう。
ちなみにお湯を沸かす「給湯器」の寿命は10〜15年程なので、2回目の給湯器の交換時に、お風呂リフォームをされる方も多くいらっしゃいます。
以下では浴室リフォームを検討する際の目安をもう少し細かくご紹介します。
浴室リフォームを検討する目安①|経年劣化による不具合があるとき
浴室リフォームのきっかけとして最も多いのは、やはり年数が経つことで生じる浴室設備の不具合です。よくある不具合を以下にまとめました。ぜひご自宅の浴室をチェックしてみましょう。
・浴室のタイルやコーキング材にヒビ割れがある
・浴室の換気扇がうまく回らない、音がうるさくなった
・浴室を掃除しても取れないカビがある
・浴室の蛇口からポタポタと水が漏れる
・バスルームの入り口ドアが閉まりづらい
前述したように、浴室内でヒビ割れ症状を見つけたら早めの対処が肝心です。家を傷めたりトラブルを引き起こしたりする可能性があります。
浴室リフォームを検討する目安②|寒さが気になるとき
秋から冬にかけて多くなるのが「寒いお風呂を何とかしたい」というご相談です。ご高齢の方がいるご家庭からは、ヒートショック対策も兼ねてご相談いただきます。
特にタイルのお風呂(在来工法)の場合は、床がヒヤッとしたり、お湯を使っていても寒さを感じたりすることがあります。この場合、新しい設備を備えたユニットバスにするだけでも断熱性や気密性がアップするのでおすすめです。
浴室リフォームを検討する目安③|ライフスタイルが変わるとき
ご家族が増えたり二世帯になったりとライフスタイルが変わるタイミングでお風呂を新しくする方も少なくありません。
最新のユニットバスは、小さなお子さんや高齢の方にもやさしい設計になっているため、安心してお風呂に入ることができます。
浴室リフォームのタイミングチェックシート
浴室リフォームでは、以下の7つのサインが出てきたら、リフォームするタイミングです。ぜひご自宅の浴室に当てはめてチェックしてみてください。
①築20年を過ぎて、お風呂のメンテナンスを一度もしていない
②隣にある洗面脱衣室の床がぶよぶよしている
③お風呂の壁や床、浴槽にヒビワレ、サビが出ている
④お風呂のカビがひどくなってきた
⑤お風呂の排水口の掃除をしても排水が流れにくい、どことなく臭う
⑥お風呂の水栓金具の温度調節がききにくくなってきた
⑦お風呂の外壁に、水が染み出た跡がある
特に、②洗面脱衣室の床のぶよぶよ ③浴室内のヒビワレ ⑦外壁への水の染み出しには要注意です。構造部分まで腐食が進んでいる可能性があります。早めに業者に見てもらいましょう。
まとめ
昨今は様々な形やアイディアが詰まったユニットバスが各メーカーから出ています。お手頃価格のものから高級志向の浴室まで、メーカーの個性が光る時代になってきました。
全メーカーのショールームを見たいところですが、複数メーカーのショールームに足を運ぶのって、実はなかなか大変です。
東北最大級のダイクショールームなら、様々なメーカーの浴室を実際に見て触って確かめることができます。メーカーのこだわりや特徴も知ることができます。
まずはダイクショールームでお気に入りのユニットバスをチェックするのが、オススメです。予約不要ですのでお気軽にご来店ください。